あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、先日テレビで「オーブントースターでおもちを上手に焼く方法」というのをやってたので、早速実践してみました。
ところで「上手に焼く」とはどういう意味なのか。
普通におもちを焼くと、おもちの下のほうがふくれてしまい、金網にへばりついてしまうことがあると思います。
これを、おもちの上のほうが確実にふくれるようにする方法らしいです。
方法はとっても簡単、おもちの上に醤油を一滴垂らすだけ。
あとは熱を加えると垂らしたところが脆くなり、その部分が割れ、そこからおもちがぷくーっとふくれるということらしいです。
なるほどこれは素晴らしい、早速醤油ボトルを傾けて、おもちの上に一滴だけ、一滴だけ、い、一滴・・・
ドバアアアァァァ!
みごとおもちは醤油漬けになりました。
皆さんはこんな横着はしないようにしましょうね。
はー。
