忍者ブログ
本家「ハクシナソラ」の日記。
AD
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 io]
[02/07 通りすがり]
[10/18 美香]
[10/15 美香]
[10/08 美香]
プロフィール
名前 : ゼナルバ
本家「ハクシナソラ」の管理人。
Webサイト黎明期ぐらいの頃にサイト開設、自由気ままに記事を書いたりまとめたり、サイトを移転したり一時休止したりして今に至る。
本ブログは主に自身の備忘録と日々の記録のために利用しています。
パソコン関係の記事が多いかも。
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、LANケーブルの屋内配線に挑戦しました。
ルートとしては、リビングにおいてあるルーターから出発し、電話線が通っている配管にLANケーブルを通し、寝室の電話線口からLANケーブルを出し、寝室のパソコンに繋ぐ、という感じですね。
使用するLANケーブルは1本のみ。
ルーターからパソコンまで一直線につなぎます。

最初はリビングと寝室の電話線口にLANコンセントを設けるつもりでした。
ですが意外とLANコンセントが良いお値段したのと、手元にあったLANケーブルが全部フラットケーブルでLANコンセントには接続出来なかったため、LANコンセントは諦めました。
フラットケーブルが接続出来るLANコンセントがあれば良かったのですがねぇ。

というわけで、家に転がってたカテゴリ6のフラットタイプのLANケーブルを使い、早速屋内配線に挑戦しました。
まず最初に、LANケーブル配線用のワイヤーを、配管内に通します。
このワイヤーは、すでに配線済みの電話線の先に養生テープで巻き付け、そして電話線を引っ張ることで配管内に通しました。
電話線を引っ張りワイヤー部分が見えてきたら、今度はワイヤーにLANケーブルを巻き付け、そして今度は逆側からワイヤーを引っ張ります。
こうすれば、電話線は元通り、LANケーブルも配線完了、スムーズに作業を終えることが出来る・・・。
予定でした。

LANコネクタが配管内を通らねえ!

迂闊でした、まさかLANコネクタがでかすぎて配管内を通らないとは!
なんとか頑張って直線ゾーンはいけそうだったのですが、コーナーゾーンでチェックメイトでした。
どうやっても進まない、うんともすんとも言わない。
困った、どうしよう。
うーん、このLANコネクタが無ければ・・・。

「LANコネクタが無ければ」・・・?
そうか、一度LANコネクタを切り捨てて配線し、配線先でLANコネクタを再接続すれば良いのだ!
LANコネクタの圧着作業なら何年か前にやったことがあるので、これはいけそうな気がしてきました。
しかしその時のLANケーブルはフラットタイプではなく、普通の丸くて曲げにくいLANケーブルでした。
そのタイプのLANコネクタを、フラットタイプにも使えるのだろうか?

早速調べてみると、どうやらそれは不可能のようでした。
普通のタイプとフラットタイプでは、中の電線の太さが違うので、フラットタイプのLANケーブルには使えないようです。
そういえばLANコンセントについて調べていた時も、電線の太さがうんぬんかんぬん~、ってありましたね。
ふむ、残念です。

でもそこはメーカーさん。
ちゃんとフラットタイプ用のLANコネクタがありました。
ありがたやです。
サンワサプライさんとエレコムさんとで悩みましたが、今回はサンワサプライさんの「ADT-RJ45-10FN」にしました。

ADT-RJ45-10FN【RJ-45コネクタ(より線・超フラットケーブル用・10個入り)】超フラットケーブル専用RJ-45コネクタ。より線・超フラットケーブル用・10個入り。 - サンワサプライ株式会社

あとコネクタ圧着工具が無かったので、アマゾンで購入しました。
購入したのはこちらのラチェットタイプの圧着工具。

BlueBeach DIY 工具 LAN コネクタ 圧着ペンチ RJ45 RJ12 RJ11 ケーブル 圧着工具 モジュラー圧着機 Cat5 Cat6 Cat7 切断機 ネットワーク イーサネットケーブルおよび電話回線適用 - Amazon.co.jp

ラチェットタイプだと作業がしやすいかな、と思いこちらの商品にしました。
ケーブルテスターも買おうかと思いましたが、手持ちのテスターでなんとかすることにしました。

注文して待つこと二日。
商品が到着したので、早速作業再開です。
待ってる間にLANケーブルの先のコネクタを切り落として配管内に配線済みだったので、あとはコネクタをつけるだけです。
コネクタを付ける作業は、サンワサプライさんのページを参考にしました。

CAT5eケーブル自作(フラットケーブル) - サンワサプライ株式会社

こんなにうまくいくかなぁ、と思ってましたが、慎重に作業を行ったおかげで無事コネクタ接続出来ました。
配線順はB結線ではなくA結線だったので、そこだけ注意しましたかね。
いやほんとありがたい、このページが無かったら無理でしたわほんと。
みなさんもぜひご参考に。

作業完了後、テスターを使って配線確認。
無事全線繋がってました。
あとは寝室のパソコンにLANケーブルを繋げて通信できるかどうか確認。
こちらも無事通信できることを確認しました。

少し問題ありましたが、これで全作業完了です。
いやはや、LANコネクタが配管内を通らなかったときは困りましたが、なんとか最小コストで接続できてよかったです。
まだLANコネクタが9個も余ってるので、また別の部屋のLAN配線もやってみたいですね。
LANコネクタが配管内を通ってくれればそれが一番良かったのですが、まぁそこは言わないお約束で。

拍手

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c ハクシナソラの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]