先日映画館の割引デーだったので、「シン・ゴジラ」を見てきました。
前評判とか全く見ておらず、「暇つぶしになればいいかな」程度で見に行ったので、内容とか全く期待してなかったのですよね。
ただのハプニング映画で、兵器が色々出てきて、ドンパチやってゴジラ大暴れして、最後は『俺達の戦いはこれからだ!』みたいな終わり方するのかなー、って思ってました。
なんとまぁ酷い予想です。
で、そんな感じでシン・ゴジラを見たのですが・・・、
いやー、すごかった。
感動しましたね、すごすぎて。
あまり多く書くとネタバレになるので簡単に。
良い映画、でしたが、人を選ぶ映画ですね。
これ見て号泣する人もいれば、期待はずれで途中退場してしまう人もいるかもしれません。
とても丁寧に作られており、筋がしっかりしていて大変良いのですが、如何せん会話が多いです。
その会話パートが良いんですが、おかげでゴジラが動いてるシーンがちょっと少なくなってます。
パニック映画、ドンパチ映画を期待している人には、見ていて辛い映画になるかもです。
でも、初代ゴジラが好きな人にはとても良い映画だと思います。
時間を作って、ぜひ見に行くことをおすすめします。
あ、そうそう、エヴァのヤシマ作戦とかゼルエル戦とか好きな人。
そういう人は見に行ったほうが良いでしょう。
作戦してる感とか、絶望してる感をひしひしと感じることが出来ます。
監督が監督ですしね。
最後に私個人の意見ですが、この映画、とても良い映画です。
私は最初から最後までずっと引き込まれていました。
2016年の今だからこそ、このゴジラを面白く感じれたのかもしれません。
というわけですので、皆さん今年中に絶対シン・ゴジラを見ましょう。
さて、次の割引デーはいつかなー。
