以前書いた記事「
windows10のアップデートデータが勝手にダウンロードされている」の続きになると思います。
先日のことですが、PCを起動するとタスクバーの通知領域にWindows10へのアップデートを促すアイコンが再び表示されていました。
消したはずなのに、何でまた表示されてるんだろうなぁ、と不思議に思いましたが、その時はそれ以上考えず、「KB3035583」をアンインストールして非表示にして終わりました。
そして本日、また通知領域にこのアイコンが表示されていました。
さすがにおかしいと思い、以前参考にしたページを見てみると、12月に追記がありました。
なんと「KB3112343」(Win8は「KB3112336」)という更新データをインストールすると、「KB3035583」が勝手にインストールされてしまうようです。
調べてみると、確かに「KB3112343」がインストールされてありました。
すぐにアンインストールして非表示にし、現在は様子見です。
しかし以前も言いましたが、これ完全にウィルスですね。
アンチウィルスソフトでMSEインストールしてますが、検知してくれないから他のメーカーのアンチウィルスソフト導入したほうがいいんでしょうか・・・。
【関連記事(時系列順)】
