友人に誘われて、モンスターハンターフロンティア(略してMHF)を久々に遊んでみました。
今はMHF「G」と言ったほうが良いのかな?
久々というのも、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、4年くらい前までMHFを遊んでたんですよね、自分。
多分このブログでも、装備とか色々紹介してたような気がします。
社会人になって仕事に専念するため、迷いを断ち切る?逃げ道を無くす?まぁそんなかっこいい言葉を色々並べて自分に喝を入れ、キャラデリしてやめちゃったのです。
今思えば酷いことをしてしまったとちょっと後悔。
まぁ、当時の時点でもうついていけない感あったので、やめる良い機会だったのかもしれません。
それから4年たち、友人とMHFの話をしていたらなんだか無性に遊びたくなってしまい、HR99まで無料で遊べるとあったので、誘ってもらった友人と一緒にHR1からスタートしたわけです。
愛用していたPSコンはすでに寿命を全うしていたので、新しくエレコムのゲームパッドを購入してきていざ出発。
長い長いDL時間を友人と談笑しながら潰し、久々に降り立ったメゼポルタ広場に目もくれず、さっさとクエ受注して森林へ。
「手がモンハン持ちを覚えている!」
クエスタートして一番最初に驚きましたね。
しかも走り方とか攻撃方法とかアイテムの選び方及び使用方法とか、操作全般に関しても普通にできちゃってる。
人間、一度覚えたことはなかなか忘れないもんですねぇ。
ただしプレイヤースキルに関してはゴミレベルまで下がっていたらしく、ダイミョウザザミのプレスでやられちゃいました。
これに関しては時間かけないといけないですね。
そんなわけで楽しいモンハンライフを久々に満喫してきました。
やっぱり複数人でわいわいやると楽しいですね、モンハンは。
また遊んでみたいと思います。
え、継続して遊ばないのかって?
いやちょっと別ゲーが忙しくて・・・
