忍者ブログ
本家「ハクシナソラ」の日記。
AD
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 io]
[02/07 通りすがり]
[10/18 美香]
[10/15 美香]
[10/08 美香]
プロフィール
名前 : ゼナルバ
本家「ハクシナソラ」の管理人。
Webサイト黎明期ぐらいの頃にサイト開設、自由気ままに記事を書いたりまとめたり、サイトを移転したり一時休止したりして今に至る。
本ブログは主に自身の備忘録と日々の記録のために利用しています。
パソコン関係の記事が多いかも。
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログカテゴリーに「PC小ネタ」を追加しました。
便利なソフトとか、IT業界のちょっとしたニュースとか紹介するときに使います。
そんな紹介したいものあまり無いので、今後ほとんど使われないと思いますがね。

拍手

win8.1やwin10を使っている時に、キーボードやマウスについてる音量調整ボタンを押すと、画面左上に音量バー(ボリュームゲージ?)が表示されます。
私はよくマウスで音量調整するので、調整時に現在の音量値を表示してくれるのは結構ありがたかったりします。
で、メイン機のwin7でも似たような物を表示出来ないかなぁ、と思っていたところ、以下のソフトを発見しました。

3RVX - k本的に無料ソフト・フリーソフト

見た目はかなり違いますが、機能は十分。
これでメイン機でも音量バーを表示させることが出来ました。
ちょっと快適になった気がする!

欲を言えば、もっとスキンが充実していれば・・・

拍手

一段と寒くなってきた。
とても寒い、ひどく寒い、まじさむ。
寒すぎて寒すぎて、手のあかぎれ達も元気に成長中。

いやシャレにならないほど痛いんですが。
市販のあかぎれ用塗り薬とかオロナインとか塗ってみましたが全然効かない。
手を洗ったら塗る、痒くなったら塗る、寝る前に塗る、でも治らない。
こりゃダメなパターンですわー、ということで皮膚科へ。

で、現在処方してもらった塗り薬を使用しています。
でっかいあかぎれのところはまだちょっと痛いですが、それ以外の小さいあかぎれのところは痛くなくなりました。
さすがですね、さっさと皮膚科行けば良かったです。

しかし毎年この時期になるとあかぎれが酷くなるな。
うー、一年中夏だったら良いのに。
いや、やっぱ困るわ。

拍手

もう何度目だよ、って言われてる「天空の城ラピュタ」放送。
でも観ます、もちろん観ます。
2chで実況しながら観る、これがジャスティス!

と思ってたら、バルス前に実況板が落ちました。
うー、放送重ねるごとに落ちるのが早くなってる気がする。
ラピュタ専用鯖とか作っちゃだめなんですかね?
無理か、無理だな、うん。

拍手

先日導入した「忍者画像RSS(旧「忍者レコメンド」)」ですが、どうもこれ関連性のある記事を一覧表示してくれるブログパーツではなく、最新記事を一覧表示してくれるブログパーツのようでした。
うーん、紹介ページ見る限りじゃ関連記事の一覧表示もしてくれるっぽく書いてあるように見えるのですが、どうやら私の勘違いだったようです。
というわけでこのブログパーツ、先ほど外させてもらいました。
また便利そうなブログパーツあったら組み込んでみようと思います。

あとコメント編集画面にある入力フォームがやけに小さかったので、記事下にあるコメントフォームと同じサイズにしました。
スタイルシートでかっこ良く調整しようかと思いましたが、途中から面倒くさくなり、HTMLに直接追記しちゃいました。
このブログのテンプレート、ボロボロである。

拍手

以前書いた記事「windows10のアップデートデータが勝手にダウンロードされている」の続きになると思います。
先日のことですが、PCを起動するとタスクバーの通知領域にWindows10へのアップデートを促すアイコンが再び表示されていました。
消したはずなのに、何でまた表示されてるんだろうなぁ、と不思議に思いましたが、その時はそれ以上考えず、「KB3035583」をアンインストールして非表示にして終わりました。

そして本日、また通知領域にこのアイコンが表示されていました。
さすがにおかしいと思い、以前参考にしたページを見てみると、12月に追記がありました。
なんと「KB3112343」(Win8は「KB3112336」)という更新データをインストールすると、「KB3035583」が勝手にインストールされてしまうようです。
調べてみると、確かに「KB3112343」がインストールされてありました。
すぐにアンインストールして非表示にし、現在は様子見です。

しかし以前も言いましたが、これ完全にウィルスですね。
アンチウィルスソフトでMSEインストールしてますが、検知してくれないから他のメーカーのアンチウィルスソフト導入したほうがいいんでしょうか・・・。

【関連記事(時系列順)】

拍手

Copyright c ハクシナソラの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]