とある品物が欲しかったのでグーグル先生に聞いてみたところ、激安で送料無料なショッピングサイトを教えてもらったので、早速注文してみました。
クレジットカード番号等を入力して支払い実行ボタンをクリック。
しかしそこからなかなか先に進まない。
嫌な予感がしたのでページを一旦閉じて再度そのショッピングサイトを開きマイページを見てみると、注文履歴に先ほどの注文情報が載っている。
しかも支払い状況が「rpunpaid」となっている。
なんだこりゃ、支払い途中でページ閉じたのに、何で注文完了みたいになってるんだ!
怪しい、怪しすぎる!
すぐさま「rpunpaid」で検索すると、中華系の詐欺サイトであることがわかりました。
やられた、まさかこんな簡単なトラップにひっかかってしまうとは・・・
すぐにクレジットカード会社に連絡し、クレジット機能を停止してもらいました。
あと新しいクレジットカードも発行してもらいました。
それから数日経ちましたが、今のところクレジットカードを悪用された形跡はありません。
カード会社にすぐ連絡したのが良かったのでしょうね。
皆さんはネットで買物をする時、信頼できる店かどうかをまず調べてから購入手続きに入りましょうね。
ネットでの買い物慣れしてる人は特に注意です。
