忍者ブログ
本家「ハクシナソラ」の日記。
AD
PR
ブログ内検索
最新コメント
[05/20 io]
[02/07 通りすがり]
[10/18 美香]
[10/15 美香]
[10/08 美香]
プロフィール
名前 : ゼナルバ
本家「ハクシナソラ」の管理人。
Webサイト黎明期ぐらいの頃にサイト開設、自由気ままに記事を書いたりまとめたり、サイトを移転したり一時休止したりして今に至る。
本ブログは主に自身の備忘録と日々の記録のために利用しています。
パソコン関係の記事が多いかも。
25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前書いた記事「フリーソフト「SpeedFan」を使ってみた」ではまだベータ版だったSpeedFan「4.52」。
最近確認したら、「4.52」が正式版としてリリースされていました。
早速公式サイトからダウンロードしてインストールしてみたところ、問題なく動作してくれました。
設定消えるかなー、と思いましたが、そんなことは無く普通に残ってました。
良かったよかった。
相変わらず文字化けしてるところは文字化けしていましたが。
ま、そこは気合で読めばなんとか、ね?

拍手

晴れの日が続くようになってきました。
おかげで毎日とても暑い。
とてつもなく暑い。
暑すぎて地獄です。
ここまで暑くなれとは誰も言ってないぞ。
太陽の温度調整用リモコンはどこにありますか・・・

拍手

毎日雨で嫌になりますな。
九州は長い雨で被害も出ているようですし、早くスカーッと晴れて欲しいですね。
ん? 待てよ、そんな晴れたらとても暑くなるのでは・・・

えーと、じゃあちょっと雨降って、あとは晴れてくれたら涼しくなるかな。
それでよろしくお願いしますお天道様。

拍手

私のPC、以前からちょっと問題起きてまして、それの原因究明に色々やってる状態です。
でもなかなか原因がわからず、対策がことごとく無駄に終わっています。
というのも問題が起きる頻度が低く、場合によっては対策後2週間たってからまた問題が起きる、なんてことも。
それぐらい間隔が開くと、その間に色んなことをやってたりするので、対策すべきことが増えちゃうんですよね。
「いや問題が起きてるPCで作業増やすなよ」って話ではありますが・・・。

それにしても、「これだ!」と確信持って対策できないのはなんとも歯がゆいです。
どの対策も「これかな?」と迷いを持って対策しないといけない。
まだまだ経験が足りない、未熟者だってことなんでしょうね。
やれやれ、もっと経験を積まないと、ですね。

でも問題は早く解決して欲しいです、ほんとに。

拍手

abemaTVってwebサイトがあるんですが、これが結構良いサイトでして。
CM付ではありますが、色んなアニメやドラマが見れるサイトです。
ただしyoutubeやニコニコ動画みたいなオンデマンドタイプではなく、見逃したらもう見れない放送タイプです。
まぁ、流し見程度で見るにはちょうど良い感じのサイトですね。

で、このabemaTV、標準では横幅に合わせて動画サイズが変わります。
縦長のディスプレイなら良いのですが、横長のディスプレイだと上下が見きれてしまいます。
ていうかこれ、開発時点で気が付かなかったんですかね?
めちゃくちゃ不便でイライラします。

これを解決してくれるGoogleChromeの拡張アプリを開発してくれた人がいらっしゃいました。
このアプリを追加すれば、横幅だけでなく、縦幅にも合わせて動画サイズを変更してくれるようになります。
紹介ページはこちら。

abemaTVが犯した大罪を断罪する - Qiita

他のブラウザでは使えないですが、Chromeを使ってabemaTVを見てる人はすぐにインストールすべきです。
これで快適な視聴環境がゲット出来ます。
快適すぎて夜遅くまで起きちゃうのが難点です。

拍手

中古ショップ店に行って色々物色してたら、2.5インチのHDDが800円ぐらいで売られていました。
要らないかなー、と思ってその時は一旦店を後にしたのですが、何かの役に立つかもしれない、と思い直して店に戻ったんです。
が、時すでに遅し、HDDは無くなっていました。
あちゃー、誰かに購入されちゃったか。
残念だけど、しょうがないね。
次の機会に期待しましょ。

うーん、あの時買っておけば・・・。

拍手

Copyright c ハクシナソラの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]